981ボクスターGTSが納車されました(o^^o)
981ボクスターGTSが今日納車されました(^_^)
4年?5年?ぶりくらいのボクスターGTSです!
懐かしい~~😆
思い返せば、981ボクスターは、Sを2台、GTSを2台乗った計算。
そしてこんなに面白い車があるもんなんだと、毎日ウキウキしながら乗っていた車でした。
なぜか売っちゃったのは良くある話し💦

↑屋根開け
↓屋根閉じ





あんまり今日は乗れてませんが・・・。
阪神高速2号淀川左岸線のトンネル部分を走ってみたんですが・・
めっちゃくちゃ音がイイ!!!!
フェラーリ乗ってた時みたい😅
大袈裟?
いやそれくらい凄い音してますね~。
パドル使って回すと、すんごい音が響いて来ます。
最近の車は静粛性が高すぎるのか、室内はあまり音がしないんですよね。
特にパナメーラとかカイエンは、外ほど響いて来ません。
マカンTPは良い音してましたけど。
992もスポエグ付きは乗った事がありませんが、この前のアベンチュリングリーンの992は、音はするとはいえ静かな部類。ラグジュアリー感満載だったので、この981や991ほどの刺激は薄れたかも。
今の車で、ここまで音を出すのは規制もあって難しいんでしょうか。
たかだか数年前の車なんですが、これだけ音を出せるのは、今のポルシェでは貴重なのかもしれませんね~。
GT3もいい音してますが、回してナンボの車で、そこそこ速度が出ちゃうので、この981の低速から出るこの音は、実用的なサウンドかもしれませんね。
ちょっと大事にしていきたいです😅
ところで!

時間が無かったので、本町でラーメンを食べて、とりあえず海へ少しでもと、2025年の万博が待ち遠しい、舞洲、夢洲方向、USJ方面へ走って行ったのですが。

マリカーと一緒に走ってました😂
楽しそう😂
これに一度乗って見たいです😂
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません