カイエンを冬タイヤに替えました😆
今年は気温が高いので、まだ早い来もしますが・・・。
ただでさえ混雑している年末なのに、月末に近づくと忙しくなり、交換を依頼するタイミングを失う気がしてきたので、早々と交換する事にしました。

お馴染みの、958カイエンGTSの20インチスパイダーホイールを流用です😅


何気にこのブラックホイールが似合っておりますw

お馴染みスタッドレスタイヤのジオランダーI/T-S。G65/ML350時代から愛用し、何度も買い換えているこのタイヤ。安定のスタッドレスです👍
ブリザック DM-V2はシャーベットで滑る感じがするのでこれがいいのです💦
でも設計はもう古いですね。
しかもこのカイエン用のタイヤも今年で3シーズン目のような気がします�
来年は、新型のアイスガードSUVに交換しようと思います。
ちなみにPSCBが対応するのは20インチ以下。
PCCBだと21インチしか対応しないので、PCCBを付けるとこのホイールは履けません。
そして国産スタッドレスの21インチだと極端に少なくなるので、適応タイヤが無くなります。
雪山に行くならPSCBまでですね。
ちなみに写真だと解りにくいですが、左右1cm以上は内側に入っています。
スペーサーかませば外に出せるんでしょうが、まぁこれでいいです😅
3年目のホイールとタイヤのこのセットは、実は去年のカイエンターボと同じですw


↑約1年前(今年の1月)
その前はカイエンGTS😆


↑約3年前
ホイールとタイヤは使い回しです👍
ちなみに・・・
3年前はカイエンGTS、
2年前はマカンターボパフォーマンス、
1年前はカイエンターボ。
そして1年たって、違う色のカイエンターボに乗ってるとは、1年前は全く想像も出来ず😅
来年はどうなってるのやら・・・。
買い換えペースを3年に広げたいので、たぶん同じのを乗ってます👍
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません