992カレラ4Sカブリオレ やっぱり買いました😆
992カレラ4Sカブリオレが届いたので見て来ました😆
前々回のブログの車です😆
キャンセルしたつもりだったんですけどー
やはり買う事になりました😅💦
良くある話しデス💦

2週間くらい前に届いていたんですが・・・。
ある車が売れないと買わないつもりだったので。。
無事に売れたので、買う事になりました(o^^o)

ジェットブラックに、幌はレッド。
ホイールもサテンブラック塗装で、ロゴも塗装。
スポエグもブラックです。
なので、黒と赤の世界😂

ロゴをブラックアウトしたのは初めてです。
GTSみたいになりますね~

何の車か解りにくくなった気もしますが💦
でも、イカツイです😆

内装は、赤にクレヨンのステッチ!
ステアリングは、ブラックカーボン+レザー!

インテリアトリムもレザーにしました!

真っ赤っかです~~😂
これを選ぶとカップホルダーの横も赤レザーになります。

ちなみに、キーもレザーw
新しいオプションでした。
なかなか良いでよこれ!

早くこの景色を見ながら走りたいです(o^^o)
大人の事情で、納車まで1ヶ月ほどかかりそうです💦
3月に2回オフ会参加の予定があるので、そこには間に合いそうです👍
ところで!
スポエグの音が、デモカーのカレラ4Sクーペと全然違う!
デモカーだとスポエグをONにしても、大きな変化も無く、アクセルを入れても違いがあんまり解らないくらい静かだったんですが、この4Sカブリオレは、アイドリング時点でも全然違う!
少し吹かしてみたら、腹に響くくらい重低音が唸ってます!
何が違うんだろう~?
デモカーは初期配車の車です。
この4Sカブとは半年以上、生産月が離れている感じです。
992の音の静かさは色々意見のあった所です。
ポルシェもセッティング変えて来たんですかね??
これがカブリオレだけなのか、今入って来ているクーペも同じなのか気になるところです。
ちなみに!
気のせい?
だったら嫌なので、他の方にも聞いてみたんですが、やっぱり音が大きくなったとのご意見😅
何なんでしょうかね~~。
まさか新車整備されたら静かになるという事も無いと思いますが💦
あと、細かい所ですと、PCMがバージョンアップしてました😅大きく違いはありませんが色々とメニューが増えた感じです。
地図も新名神高速の新四日市JCTから亀山西JCTの間の区間がちゃんと載ってました👍
ほんとポルシェは半年で色々変わってくるわ(;´Д`)
カイエンのPCMのバージョンアップはまだですかねぇ。。。
とりあえず納車が楽しみです!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません